2018/09/25
明日から東京ビックサイトで開催されるSCAJ2018にCOFFEE PAPER PRESS(CPP)として参加いたします。
下記詳細です 【出展情報】
9/26(水)27(木)28(金)の3日間、東京ビックサイトにて行われるアジア最大のスペシャリティコーヒーイベント《SCAJ2018》の新企画、《COFFEE VILLAGE》に出展させて頂きます。
※COFFEE PAPER PRESS は26(水)27(木)の2日間のみの出展になります。
http://www.scajconference.jp/
___
《COFFEE VILLAGE》
スペシャルティコーヒー文化を伝えるインディペンデントマガジン@standartmag_jpの演出により、コーヒーと人と文化が集まり、コーヒーの「新たな価値観」を伝える場所として今年より始まった新企画。
https://www.standartmag.jp
___
27(木)の13:30-15:00には、Coffee Village付近に設置されるステージにて【Bean to Product ~コーヒーのアップサイクルを考える~】というセミナーにCPPの成田氏も登壇します。
以下詳細、公式HPより抜粋
<セミナータイトル>
【Bean to Product ~コーヒーのアップサイクルを考える~】
<開催日時/場所>
B-4 | 9月27日(木) 13:30-15:00 イベントステージB
コーヒーが循環する社会を目指し、コーヒーの持つ可能性とアップサイクルについて考えます。
ナビゲーターは、コーヒーのカルチャー雑誌 Standartの日本語版編集長、室本寿和。
循環型ビジネスを実際に行う3ブランド(COFFEE PAPER PRESS 成田 友彦さん、COFFEE FREAK PRODUCTS 青木 望さん、KISSACO 岡本 由梨さん)をお招きし、それぞれのビジネスについてお話を聞いた後、パネルディスカッションを行います。
サスティナブル(持続可能)なものづくりを行うブランドに、デザインやストーリーがもたらす新たな”価値”と”有用性”の創造について様々な角度から話を聞き、新しいビジネスや取り組みのアイディアに活かしていただければと思います。
___
SCAJ2018のテーマとなる
“The Sustainable Future of Coffee コーヒーの持続可能な未来” に対してCOFFEE PAPER PRESSとしてどんな提案が出来るか
より多くの方々とお話できればと思っておりますので、ぜひ足をお運びください。
COFFEE PAPER PRESS
___
下記詳細です 【出展情報】
9/26(水)27(木)28(金)の3日間、東京ビックサイトにて行われるアジア最大のスペシャリティコーヒーイベント《SCAJ2018》の新企画、《COFFEE VILLAGE》に出展させて頂きます。
※COFFEE PAPER PRESS は26(水)27(木)の2日間のみの出展になります。
http://www.scajconference.jp/
___
《COFFEE VILLAGE》
スペシャルティコーヒー文化を伝えるインディペンデントマガジン
https://www.standartmag.jp
___
27(木)の13:30-15:00には、Coffee Village付近に設置されるステージにて【Bean to Product ~コーヒーのアップサイクルを考える~】というセミナーにCPPの成田氏も登壇します。
以下詳細、公式HPより抜粋
<セミナータイトル>
【Bean to Product ~コーヒーのアップサイクルを考える~】
<開催日時/場所>
B-4 | 9月27日(木) 13:30-15:00 イベントステージB
コーヒーが循環する社会を目指し、コーヒーの持つ可能性とアップサイクルについて考えます。
ナビゲーターは、コーヒーのカルチャー雑誌 Standartの日本語版編集長、室本寿和。
循環型ビジネスを実際に行う3ブランド(COFFEE PAPER PRESS 成田 友彦さん、COFFEE FREAK PRODUCTS 青木 望さん、KISSACO 岡本 由梨さん)をお招きし、それぞれのビジネスについてお話を聞いた後、パネルディスカッションを行います。
サスティナブル(持続可能)なものづくりを行うブランドに、デザインやストーリーがもたらす新たな”価値”と”有用性”の創造について様々な角度から話を聞き、新しいビジネスや取り組みのアイディアに活かしていただければと思います。
___
SCAJ2018のテーマとなる
“The Sustainable Future of Coffee コーヒーの持続可能な未来” に対してCOFFEE PAPER PRESSとしてどんな提案が出来るか
より多くの方々とお話できればと思っておりますので、ぜひ足をお運びください。
COFFEE PAPER PRESS
___